×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
監督:マーティン・スコセッシ
出演:ロビー・ロバートソン、リック・ダンコ、リヴォン・ヘルム、リチャード・マニュエル、ガース・ハドソン(ザ・バンド)他
(1978年アメリカ)
1976年11月25日、豪華ゲストを多数迎えつつウインター・ランドで行われた“ザ・バンド”の解散ライブを中心にしたドキュメント映画です。
そもそも俺自身、ザ・バンドのフアンであり、レコードはこのラスト・ワルツのサントラ以外は全て所有しています。
…何故この作品の音だけが未所有かというと、“映像を所有している”という事と“省かれてる曲が多い”“実際とは順番が変えられてる”からなんです。
あくまでもこのライブ音源は映画のサウンド・トラックであり、ライブ・アルバムとして聴くと、全くピンと来ないのです。
故に“ラスト・ワルツは映画”と解釈している次第です。
ゲストはまさに豪華で、ボブ・ディラン、ニール・ヤング、エリック・クラプトン、マディ・ウォーターズ、ロニー・ホーキンズ、ドクター・ジョン、ジョニ・ミッチェル、ボビー・チャールズ、ポール・バターフィールド、ニール・ダイアモンド、ヴァン・モリソン、ロン・ウッド、リンゴ・スター…という具合。
まあ俺としては当時、動くマディ・ウォーターズやドクター・ジョンを見れただけで涙がチョチョギレ状態でしたが…(笑)
ライブ映像は勿論楽しめますが、ザ・バンドのメンバーが酔って御機嫌な状態でのインタビューや別撮影のスタジオ・ライブ等、カラフルな作品になってます。
余談ですが、マーティン・スコセッシ関連で、当時“タクシー・ドライバー”に出演していたロバート・デ・ニーロとハーヴェイ・カイテルがライブ会場に居たようです。
出演:ロビー・ロバートソン、リック・ダンコ、リヴォン・ヘルム、リチャード・マニュエル、ガース・ハドソン(ザ・バンド)他
(1978年アメリカ)
1976年11月25日、豪華ゲストを多数迎えつつウインター・ランドで行われた“ザ・バンド”の解散ライブを中心にしたドキュメント映画です。
そもそも俺自身、ザ・バンドのフアンであり、レコードはこのラスト・ワルツのサントラ以外は全て所有しています。
…何故この作品の音だけが未所有かというと、“映像を所有している”という事と“省かれてる曲が多い”“実際とは順番が変えられてる”からなんです。
あくまでもこのライブ音源は映画のサウンド・トラックであり、ライブ・アルバムとして聴くと、全くピンと来ないのです。
故に“ラスト・ワルツは映画”と解釈している次第です。
ゲストはまさに豪華で、ボブ・ディラン、ニール・ヤング、エリック・クラプトン、マディ・ウォーターズ、ロニー・ホーキンズ、ドクター・ジョン、ジョニ・ミッチェル、ボビー・チャールズ、ポール・バターフィールド、ニール・ダイアモンド、ヴァン・モリソン、ロン・ウッド、リンゴ・スター…という具合。
まあ俺としては当時、動くマディ・ウォーターズやドクター・ジョンを見れただけで涙がチョチョギレ状態でしたが…(笑)
ライブ映像は勿論楽しめますが、ザ・バンドのメンバーが酔って御機嫌な状態でのインタビューや別撮影のスタジオ・ライブ等、カラフルな作品になってます。
余談ですが、マーティン・スコセッシ関連で、当時“タクシー・ドライバー”に出演していたロバート・デ・ニーロとハーヴェイ・カイテルがライブ会場に居たようです。
PR
COMMENT
カテゴリー
最新コメント
[07/31 盆造(´ー`)y━・~~~]
[07/22 どん兵衛]
[05/02 盆造(´ー`)y━・~~~]
[05/01 stella]
[04/23 盆造(´ー`)y━・~~~]
最新記事
(02/22)
(01/20)
(12/06)
(11/25)
(11/10)
(02/25)
(08/26)
(08/05)
(04/22)
(03/18)
最古記事
(03/05)
(03/06)
(03/06)
(03/07)
(03/08)
(03/09)
(03/10)
(03/12)
(03/13)
(03/14)
最新トラックバック