×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1944年2月14日 -
(メモ)
ロンドン出身。
コピーライターを経て、友人のデビッド・パットナムが1970年に映画『小さな恋のメロディ』を製作する際、原作・脚本を担当して参加し映画界と関わるようになる。
(作品)
1976『ダウンタウン物語』
1978『ミッドナイト・エクスプレス』
1980『フェーム』
1982『ピンク・フロイド ザ・ウォール』
1984『バーディ』
1987『エンゼル・ハート』
1988『ミシシッピー・バーニング』
1990『愛と哀しみの旅路』
1991『ザ・コミットメンツ』
1994『ケロッグ博士』
1996『エビータ』
1999『アンジェラの灰』
2003『ライフ・オブ・デビッド・ゲイル』
俺がパーカー監督の作品に出会ったのは、ピンク・フロイド好きというのもあって『ピンク・フロイド ザ・ウォール』でした。
まずは楽曲の使い方に着目する一方、その独特な映像に魅了されたんですよね。
…で、その後、数々の作品を好んで見るようになったわけです。
あくまでも想像の話なんですが、この人って舞台を観ている雰囲気を狙ってるのかな~…なんて。
…というのは、光と影の使い方が絶妙なんです。
まるで舞台の役者やセットがライトに照らされているようなんですよね。
そのライトアップがまたセンス良いんですわ。
けっこう青春モノが多いんですけど、あらゆるジャンルを撮ってます。
そしてその全てが独特の映像…。
ちゃんと自分の映画を主張しています。
PR
COMMENT
カテゴリー
最新コメント
[07/31 盆造(´ー`)y━・~~~]
[07/22 どん兵衛]
[05/02 盆造(´ー`)y━・~~~]
[05/01 stella]
[04/23 盆造(´ー`)y━・~~~]
最新記事
(02/22)
(01/20)
(12/06)
(11/25)
(11/10)
(02/25)
(08/26)
(08/05)
(04/22)
(03/18)
最古記事
(03/05)
(03/06)
(03/06)
(03/07)
(03/08)
(03/09)
(03/10)
(03/12)
(03/13)
(03/14)
最新トラックバック